【開催レポ】こどもキッチンNEXT春夏コース6月期

6歳からの料理塾こどもキッチンNEXTは
春夏コース3回目・6月期のメニューは・・・


・無農薬七分づき米のご飯
・しめじのみそ汁
・かぼちゃの肉みそあんかけ

・ピーマンとじゃこの佃煮

・きゅうりのレモン和え


夏が旬のかぼちゃはビタミンたっぷりの元気をくれる野菜です。

とろ〜り肉みそをかける、かぼちゃの肉みそあんかけをメインに

夏野菜で3品おかずをつくります。

 

DSC03396mini.jpg

写真:かぼちゃの種をとる

 

 

 

 

DSC03391mkini.jpg

写真:かぼちゃを切る

 

かぼちゃを切るのは、今日最大の難関でした!

 

 

同じ「包丁づかい」であっても、

具材によって、力の入れ加減、切り方が全く違う

ということをしないといけない、ということに子どもたち

気づいていきます。


参加者アンケートです。
にじ
今日のカボチャ。蒸し器で蒸す、という一手間でホクホク。

みそそぼろあんがからまって、とってもおいしかったです。

ピーマンも通っている畑でたくさんとれる予定なので、

活用します。

(小3・小1・3歳母)


写真:ピーマンとじゃこの佃煮をつくっています(小1)

にじ
いつもおいしいメニューをありがとうございます。

きゅうりのレモンあえ、おいしかったです。

 

ピーマンのじゃこびたしは、お弁当にもあいそうで、

こんだてに焼く立ちそうです。子どもにもぜひ

マスターして欲しいなと思いました。

(小3・母)

 

 

写真:計量したり、切ったり。作業量が多いのですが、

小学生ともn

 


DSC03542mini.jpg
写真:盛りつけ(小3)

にじ
かぼちゃをいつも煮ていたのですが、蒸してあんをかけるのが

新鮮でした。かぼちゃがべちょっとならずにおいしかったです。

ピーマンも苦みなく子どもでもしっかり食べれました。

(小3・母)

 


こどもアンケートです。
−−−

かぼちゃの肉みそあんかけがとーってもつくのがたいへん

でこわかったよ。けどつくりおわったら、とーっても

おいしかったんだーよー。

(小2女子)

 

 

おいしかったけど、一番おいしかったのはかぼちゃ!

こわかったのはピーマンとじゃこ!!

(小5・女子)



以上です( ´▽`)
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪


こどもキッチンオリジナル☆1歳半からできる「おにぎりづくり」( ´▽`)

こどもって、「手」が熱いから、
パン生地なども、すごーく手にくっつきやすい!

 

 

こどもって、なぜだか分からないが、
「ラップ」がとーっても大好き!

 

 

などなど。

 

 

もろもろの「こどもの特長」をふまえ、必死のパッチで編み出した

「1歳半からできるおにぎりづくり」は

こどもキッチンオリジナルレシピ,゜.( ´▽`):。+゜

 

 

これまでに1歳代〜6歳の子どもたち・300人以上は
体験しているし、盛り上がるし、おいしいし、最高なのよ!

 

 

回を重ねて体験なさったお子さんは、達人の域に達し、
道具と食材が出てくると、いともやすやすとつくってしまう

という(*´艸`)

 

 

我ながら、よくできてるな…と思う。

 

 

ま、そんな能書きはさておき…

 

 

「1歳半からのできるおにぎり」の作り方と、

みておく注意ポイントなどが、写真つきで♪

マムズマートさんのWEBサイトに掲載しています。

 

 

 

こどもキッチンの教室では

「え!こんなにできるの?うちの子って…?」

ということが、よくあります。

 

 

こどもキッチンが大切にしていることの一つに

こどもが子どもの能力を最大に発揮できる環境づくり

があります。

 

 

 

 

いつもこうだから…

これまでがこうだったから…

 

 

次もきっと、そう。

 

 

そうやって、人は人をある決まった枠組みで見始めると

無意識にそうみちゃってて、成長したところが見えない、

なんてことがあるんだけど、

 

 

ひょっとしたら、
「あれれー!なんかできてるやーん!」

になっちゃうかも〜。

 

 

 

1歳半からできるおにぎりづくり、は

やりたがる1歳半からのお子さんに可能なレシピですし、

大人の見守りポイントなども書き添えました。

 

 


まずは

「ちょっとみてみるか〜( ´▽`)」と
鼻歌まじりに覗いてくだされば、とってもうれしいです。

 

 

やってみて、ほんとうに

「あれれー!うちの子、なんかできてるやーん!」

な〜んてことになったら、本当に、とってもうれしいです。

 


 

 

,゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜

こどもキッチンは今、

マムズ・マートさん(子供用品のリユース&アウトレットのお店)の

Webサイトに取材協力をしています。

 

第二話は…1歳半からできる「おにぎりづくり」です。

 

第一話は…「マリア様みたいなお母さんにはなれへんて!」です。

 

 

現役子育て中の方も、プレパパママも、子どもに関わる全ての人に。

 

台所仕事の中に、無限にある、こどもの育つ大人の関わりが、

伝わり広がっていきますように( ´▽`)

,゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜

 


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こどもが子どもの能力を最大に発揮できる環境

づくりを実体験してみませんか〜?

ただいま募集中のこどもキッチンの教室・講座・イベント

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

★7月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子対象)

こちらは2歳からできるお料理教室です。親子対象。

 

こどもの可能な作業と、こどものチャレンジ作業を

あわせてつくる、七夕お寿司とそうめん。

 

おまけデザートも、めっちゃめちゃおいしい!

 

 

家にある食材でつくる、親も子も美味しく楽しく。

週末のひとときを、学びと実りの時間にしちゃおう!

 

★7月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子対象)

・7/17(日)午前…キャンセル待ち、午後…残席あり

・7/30(土)午前…・残1 、午後…キャンセル待ち

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★8月2日(火)

素人がほんまにうまい珈琲を淹れる

カフェサボローゾ×こどもキッチン・なつやすみコラボイベント

ほんまもんがうまい!スコーン×アイスコーヒーの夏。

なつやすみのひととき。親子でほんまもんを。

んんー。うまい!アイス珈琲・もう一杯!

 

こちらは、こども4歳〜小学生親子。

大人だけの参加も可能です,゜.:。+゜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます!

感謝。

石井由紀子@こどもキッチン


【募集中】カフェサボローゾ×こどもキッチン★2016夏休みコラボ

8月2日(火)は、カフェサボローゾ×こどもキッチン*夏休みコラボです。

ほんまもんがうまい!スコーン×アイスコーヒーの夏
参加者募集でーす( ´▽`)♪

ほんまにうまいんです。

鑑定士・世界2位のタイトルの濱崎さんの味覚でセレクトされた豆やから、

っていうのはもちろん、ある。⇒カフェサボさんのWebサイト
 

 

そして、機械じゃなくて自分の手で淹れると・・・

まじで、ほんまに、うまいんです!

 


鮮度高い豆を、自分で淹れて、幸せな一日をスタートさせる。

仕事でキリキリ急がしい日も。子育てのキリキリ忙しい日も。

一杯の珈琲を自分で淹れる時間が、ほんのり自分を緩めてくれます。

 

 

キッチンに一人たたずむ時間を

あなただけの、おいしい時間にしてしまいましょう☆彡

 

 

ほんまに。

めっちゃ、うまいですからー!!!

 

 

夏コラボはアイス珈琲の淹れ方をバッチリマスターします。
淹れ方練習と、3種類+今回特別「おまけ1種」の合計4種の飲み比べ,゜.:。+゜

 

「そんなに何杯も飲めるんかい!?」と毎回心配の声もあがるのですが、

ごくごく飲めてしまうおいしさなので、全く問題なし。むしろ、

 

 

「飲み比べって最高−!」です(*´艸`)

 


淹れ方による味が違いや、自分の好みの味を存分に確かめつつ、

淹れ方のコツをつかみつつ、分からないことは、

気さくな濱崎さんに何でも訊いて、解決しちゃう。そんな風に

 

珈琲大好きなあなたに、このチャンスを使い倒していただければ、

最高にうれしいです!もちろん、リピーターもウェルカム!

 

 

子どもたちの調理は、おかずスコーン(カレーチーズ味)です。

カレーチーズ味。もーこれだけでもかなりうまいのですが、

基本の具に、「自分の好みの具をプラスする」趣向で、
ごま、ねぎ、アンチョビ・・・などなど何種類か組み合わせます。
IMG_9477mini.jpg
具材を、どう組み合わせるといいのかな?
味見しながら、子どもが自分で組み合わせを想像しつつ

選ぶ、というのをやります( ´▽`)♪

 

これ、昨年やって、めっちゃ好評だったので〜今年も〜♪

子どもたちは、どんな味につくりこんでいきますやら・・・

お楽しみにっ,゜.:。+゜

今回のデザートは、珈琲寒天白玉あんみつ、です。

これも、まじ、うまいです。

ちなみに珈琲寒天は「カフェインレス」でつくります。

 

 

珈琲大好きな大人、今までおいしい珈琲を飲んだことがない大人の方、
ぜひ親子で楽しみにいらしてください。

 

ホットコーヒー日程:2016年8月2日(火)

午前の部:10時30分〜13時00分
午後の部:14時30分〜17時00分

ホットコーヒー募集人数:各回10組(親1名、4歳〜小学生の子ども1名のペア)


ホットコーヒー受講費:1組4,000円

(子どもご兄弟追加1,500円、保護者大人追加2,500円)

※子どもなし・大人のみの受講も可能☆彡
この場合はお一人3,000円(メニュー試食つき)です。


ホットコーヒー内容:
●大人のためのスペシャリティ珈琲講座

「アイスコーヒーの淹れ方がバッチリになるレッスン」

 

●子どものおいしい調理体験

「おかずスコーン(カレーチーズ味・好みの味にする♪)」


ホットコーヒーメニュー
・おかずスコーン(カレーチーズ味)
・珈琲寒天白玉あんみつ

・ドリンク:アイスコーヒー(大人)
     :豆乳カフェオレ(子ども)
 

※コーヒー・カフェオレで
「カフェインレス」をご希望の方は、お申込みの際にお知らせください。

 

※スコーンは卵不使用。乳製品(チーズ)は使用。

「チーズなし」もおいしいので、ご希望の方はお知らせください。

 

 

ホットコーヒー場所:茨木市東コミュニティセンター

(大阪府茨木市学園町4-18)

(JR茨木市、阪急茨木市駅からバス・下車徒歩約300メートル)⇒★行き方はこちら

(京阪枚方市駅からバス・下車徒歩300メートル)⇒★行き方はこちら


ホットコーヒーお申込方法:

−−−

1)メールでのお申込み
メール件名に「8月2日午前(もしくは午後)夏休みコラボイベント希望」とし、
本文に次の内容を記入しinfo@kodomo-kitchen.comまでメール送信下さい。

・氏名(ふりがな) ・子ども生年月日 ・子ども性別 ・連絡先住所 
・電話番号 (自宅・携帯とも) ・メールアドレス

・カフェインレスのご希望あればご記入下さい。

(例:大人カフェインレス希望、子どもカフェインレス希望)

−−−

 

2)申込みフォームでのお申込み

 申込みフォーム(http://goo.gl/1eT78A)

−−−

1)2)共通:お申込み後【受付完了】メールお送りします。

お申込み後、3日経っても【受付完了】メールがお手元に届かない場合には、

お申込みメールがこちらにメールが届いていない可能性があります。

 

その場合には、

kodomo-kitchen@@zpost.plala.or.jp(@を1つにして下さい。)

までご連絡下されば幸いです。

 

 

*キャンセル料金について:
前日には食材等準備しますので、前日〜当日のキャンセルにつきましては
半額のキャンセル料金をお振込みにてお支払いいただきます。
(手数料もご負担ください。)
その場合、レシピは後日送付いたします。
 
※※※
教室ではカメラでの撮影可。ビデオ撮影は不可です。
撮影の際、安全面での配慮等ご協力をお願いいたします。
※※※
 

春休み、夏休み。半年に1度のペースの

「カフェサボローゾ×こどもキッチンコラボイベント」
過去開催の様子はこちらまで♪


親子で楽しむ「ほんまもん」DAY。

これまで出会ったことのない新しいアイス珈琲に出会う夏♪

夏のおいしい時間をご一緒できますことを楽しみにしています。

感謝。


6月のこどもキッチン開催レポート☆彡

おとなもこどもも育つほんまもんの場所
こどもキッチンです。

さて、6月は11日(土)と19日(日)のこどもキッチン。
満2歳〜未就学児親子対象のクラスです。

6月は・・・

・おかずスコーン
・一口ポテトサラダ
・にんじんとみかんの自家製ジュース

梅雨入りして、お家で過ごす週末が多いかも、ですが、
混ぜて、焼いて、親子でおいしく楽しむのにいい
メニューたちです,゜.:。+゜( ´▽`),゜.:。+゜

DSC_7988mini.jpg
写真:きゅうりを切る(4歳)
ーーー
左手と包丁との距離も、とても近いのですが、
安全に使っているので、安心してみていられます。
ーーー


DSC02912mini.jpg
写真:生地を形にしています(3歳)
ーーー
型を使わない場合には、いろいろな大きさに
丸めていく子どもたちです。
ーーー


参加者アンケートです。
にじ
今日も、簡単でおいしい料理で、こどももたくさん食べていました。

私が料理が苦手なので、料理はすごく手間と時間がかかる、という
イメージを持ってしまっているので、いつも"簡単でおいしい料理"が
出来上がることに驚いています。

子どもが先生の手本を、私が思っている以上によく見ていて、
実践しているのを見て、驚いたし、うれしかったです。
(2歳女の子・母)


DSC02918mini.jpg
写真:かぼちゃの種をトッピング(2歳)
ーーー
「かぼちゃの種は『のせる』のではなく
『押し込む』んだよ」と伝えています。
しっかりと生地に埋めたり、刺す子どもたちです。
ーーー

にじ
今日はほとんど、子ども1人で作れました。嬉しい( ´▽`)
(3歳女の子・母)

mini.jpg
写真:外はガリッとして、中はふわっとしている
おかずスコーン。美味しいよ( ´▽`)

にじ
昨日から教室のことを楽しみにしていて、
(子どもが こどもキッチンのことを)ずっと
話しており、通うのが楽しいようです。
(3歳女の子・父)

6月のこどもキッチンは、19日(日)にもあります!
午前はキャンセル待ち、午後はお席がございます。
詳細・お申込み方法は⇒6月のこどもキッチン 


ただいま、募集中のこどもキッチンの教室・講座
−−−
★こどもの食講座〜もう悩まない!ぱくぱく食べる食卓の魔法,゜.:。+゜
6月23日(木)午前 こどもの「食べない」に悩む大人のための講座です。

7月のこどもキッチン募集中
(満2歳〜未就学児・親子クラス)

7月のこどもキッチン
7/17(日)午前・・・満席(キャンセル待ち)
7/17(日)午後・・・残席あり
7/30(土)午前・・・残席あり
7/17(日)午後・・・残席あり

ーーーーー
自分の意志どおりに、自分の体を動かすことができるようになりたい。
ーーーーー
子どもは「自立」したくて、いつもそのためにやれることを
探しています。その姿はかなり真剣で、本当に成長したいんだなぁが
伝わってきます。


「まだ小さいし、まわりに迷惑をかけないかしら・・・」との不安や心配も
同じように心配しながら、初回にいらっしゃっる方が多いです(^-^)

子ども本人が作業をするかしないか、は本人の意志を尊重しますので、
無理強いすることはありません。子どもは場にいられれば、
その場のことを見て学んでいます。

おうちで「どう準備したら、いいのかな?」も、
週末のひとときを、親子でおいしいご飯をつくる時間にしたい、も
興味があれば、ぜひ一度足をお運び下されば、うれしく思います。


今日も最後まで読んで下さりありがとございます!
感謝( ´▽`)
石井由紀子@こどもキッチン
 

【募集】7月のこどもキッチン★満2歳〜未就学児のための親子料理教室★

7月のこどもキッチン(満2歳〜未就学児親子対象)
参加者募集です♪

7月は鮭と野菜の押し寿司です。

鮭の塩加減、ごぼうの甘辛、さっぱりとしたにんじんやきゅうりが、
おいしい寿司飯と合わさって、口に運んだ瞬間「わー♪」( ´▽`)と
思わず笑顔がこぼれます。

無農薬米、無農薬・減農薬野菜、天然の甘鮭。
素材のうまさを何倍にも活かすメニューです。

にゅうめんはおつゆが出汁からつくるカンタン美味の自家製。
最後まで飲み干しちゃう子どもたちも♪

簡単美味の豆乳もちは黒糖ソースでグッと和に。

素材からつくると美味しい上に、安くあがって、
ほんっと、リーズナブル,゜.:。+゜

寿司の形をつくる時の真剣な顔。
失敗を恐れずに果敢にチャレンジするいさぎよさ。

小さい子どもたちのそんなまなざしを愛でる週末のおいしい時間。
親子でぜひ味わいにいらしてください。


++2歳〜小学校入学前までのこどもがお料理をする教室です+++
リラックマVer.2日 時:
7月17日(日) 10:15-13:00/14:15-17:00
7月30日(日) 10:15-13:00/14:15-17:00

リラックマVer.2場 所:
◇茨木教室(東コミュニティセンター)
大阪府茨木市学園町4番18号*有料駐車場あり
地図
阪急茨木市駅・JR茨木駅からバス利用のご案内 
京阪枚方市駅からバス利用のご案内 



リラックマVer.2対 象:2歳以上の未就学児とその親



リラックマVer.2参加費:4,000円(こども1人・同行する大人1人の親子ペア)
*こども1人追加 2,500円
ご兄弟参加・同席についてのお願いをご確認ください

*大人1人追加 1,500円
→試食大人1人分付き


★ご兄弟参加・同席についてのお願い★
対象年齢のご兄弟には「ご参加」をお願いしています。満2歳までは
同席(参加せず、同席)は可能です。対象年齢のご兄弟にご参加を
お願いする背景や、「小学生の兄弟参加は?」など、よくあるご質問
について、詳しくはこちら♪
 

リラックマVer.2メニュー:
*鮭と野菜の押し寿司
*にゅうめん(つゆ自家製)
*豆乳もちの黒蜜きなこ

※こどもキッチンの主な食材調達先はこちら( ´▽`)
※各メニューともにアレルギー対応は行っておりませんので、御了承ください。


リラックマVer.2申し込み方法:
メールの件名に
「こどもキッチン7月●日午前(もしくは午後)希望」と日程をご記入ください。

本文には次の項目を記入の上、info@kodomo-kitchen.com までご連絡ください。
・氏名(親・子ども) ふりがなをお願いします。
・子どもさんの生年月日と性別
・連絡先(【携帯】の電話番号・【自宅】の電話番号・メールアドレス)
・ご住所

*先着順にての受付。お早めにお申込ください。
*代理申込み不可です。直接ご本人がお申込みください。
*申込締切は開催3日前です。
*お申込み後、3日以内にお申込み完了のメールを送信いたします。



★キャンセル料金について:
前日〜当日のキャンセルにつきましては、参加料の半額をキャンセル料
としてお受けいたします。手数料もご負担ください。
レシピは後日送付いたします。


★お願い
教室ではカメラでの撮影可。ビデオ撮影は不可です。
撮影の際、安全面での配慮等ご協力をお願いいたします。


★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、個別に連絡します)
【こども用】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)
食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶
*床が滑りやすいため、お子様の上靴を必ずお持ちください。
会場備え付けのスリッパは大変滑りやすく危険です。安全のためご協力お願いします。


【大人用】
エプロン、お茶、コップ、はし
*持ち物には名まえをご記入ください
−−−
★「どんな感じかな?」子どもたちの様子や教室の雰囲気を感じてみて,゜.:。+゜
↓↓↓
これまでのこどもキッチン(満2歳〜未就学児;親子クラス)開催レポ

−−− 
小さい子どもは、大人ほどはスムーズには手が動きません。

でも、だからこそ、
【手や体を使うことで、どんどん使えるようになりたい!】
と、切望しています。

それが、彼らが台所に来る所以(ゆえん)です。

☑ほんものの道具
☑ほんものの食材
☑ほんもののレシピ

fake(偽物)ではなく、real(本物)が子どもを育てます。

・「見守る」と「放置する」の違いは何か
・「サポート」と「口出し手出し」の境界線はどこか
・子どもが成長する時の「様子(顔つき・態度)」はどういうものなのか


本を読んで頭の中で「想像」することと
「実際」の間には、驚くほど大きな違いがあります。


そんなところも見ていただける機会にしてくだされば
最高にうれしいです。


こんな人はこどもキッチン(2歳〜未就学児対象クラス)がぴったりです。
□子どもが毎日台所に来るけど、どうしたらいいか分からない人
□子どもには、台所仕事を楽しんでやる人になって欲しい人
□子どもにどう接したらいいか分からない人
□子どもの「食べない」に悩んでいる人
□週末のひとときを、親子の実質的な学びの時間にしたい人
□自分も料理のレパートリーを増やしたい人
□「いや!」「自分で!」に手こずって毎日しんどい人


ぜひ一度、試してみて下さい( ´▽`)♪ 
今このことを必要としている、小さな子どもを育てているあなたと。
週末のおいしい時間をご一緒できますことを心から楽しみにしています。 

こどもキッチン主宰 石井由紀子 
−−−
ただいま
6月のこどもキッチン募集中(満2歳〜未就学児親親子)

6月のこどもキッチン
6/11(土)午前・・・残席2・午後・・・残席あり
6/19(日)午前・・・満席(キャンセル待ち)・午後・・・残席あり

いつもの週末を
めちゃおいしい・親も子も育つ時間にしてみませんか?

−−−
今日も最後まで読んでくれてありがとう( ´▽`)♪


| 1/1PAGES |

こどもキッチンホームページ



●書籍案内

2020年12月22日発売!
★amazonはこちら


2017年9月27日初版。第7刷おかげさまでロングセラー♪
★amazonはこちら

●こどもキッチンFBページ


●ブログ内を検索

●カレンダー

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2016 >>

こどもキッチンの教室・講座

◆会場へのアクセス
◆ただいま募集中の講座・教室
−−−
満2歳〜未就学児親子対象
●親子料理教室こどもキッチン
土日*単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●料理塾こどもキッチンNEXT
土日4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●こどもキッチンNEXT特別編
単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
1歳半〜3歳親子対象
こどもキッチンfirst(ファースト)
平日*4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
大人対象(親子参加/大人のみ参加)
●コミュニケーション講座
講師自宅/出張教室(主に平日) ⇒これまでの様子
−−−
もう悩まない!ぱくぱく食べる食卓の魔法 ●こどもの食講座
随時開催(1名から開催可。出張可)
⇒これまでの様子

−−−
講師活動(セミナー・講演)
−−−
コーチングセッション
−−−

こどもキッチン@ミクシィ



SpecialThanks
関西よつ葉連絡会

button1.jpgよつ葉のひこばえ通信
に掲載いただきました

hikobaetushin_201007_2.JPG
関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信7月号へ

関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信5月号へ

button1.jpg 京都新聞くらし面〜食変〜
に掲載いただきました

こどもキッチン京都新聞_食変10
京都新聞社より転載許可済

button1.jpgシティライフ3月号
に掲載いただきました

シティライフ記事
シティライフHPへ。該当ページの下部に記事掲載


button1.jpgシティライフ・阪神版
に掲載いただきました

シティライフ記事2
シティライフHPへ。該当ページに記事掲載

●最近の記事

●カテゴリー

●アーカイブ

●オススメ

泣きみそ校長と弁当の日
泣きみそ校長と弁当の日 (JUGEMレビュー »)
竹下 和男,渡邊 美穂
こどもがお弁当をつくることで、こんな世界が家庭に広がりを見せるんだと感動しました。どのエピソードも涙なくしては読めません。お勧めです。

●リンク

others

mobile

qrcode